【工具1つ】組立・分解・幅調節が可能なサーフボードラック
【工具1つ】組立・分解・幅調節が可能なサーフボードラック

グッジョブで投稿者を応援!

グッジョブ!

会員登録してお気に入りに保存しよう!

お気に入り

ボタンの説明を見る

  • グッジョブとは

    投稿者を応援するボタンです。

  • お気に入りとは

    マイページにお気に入りした作品が保存されます。
    ※会員ユーザーのみ

ジャンル アウトドア インテリア スポーツ その他 ホビー
作品サイズ 間口100×奥行50×高さ90 cm
製作期間 30分
製作費用

イレクター部品:8,092円

その他の製作費用:3,680円

  • 【工具1つ】組立・分解・幅調節が可能なサーフボードラック その1

    矢崎イレクターパイプのおかげで、
    ・1万円以下
    ・分解・幅調節可能
    ・工具1つ

    で、10本収納可能なサーフボードラックが完成しました。大満足です(^-^)
    ボードが増えても、減っても対応可能。部屋の模様替えで移動もできます。

    最強かよ!

    動画で見たい方はコチラ↓
    https://www.youtube.com/watch?v=OOow9nWyObI

作品説明

矢崎イレクターパイプとメタルジョイントなら、
工具1つで、
・1万円以下
・分解・幅調節可能

なサーフボードラック(10本収納可能)が作れます。これなら、ボードが増えても、減っても対応可能。部屋の模様替えや掃除したくなっても分解し部屋の外にも移動できます。

幅45㎝で仕切り棒1本なら、2×2のショートボード4枚。
幅60㎝で仕切り棒1本なら、ショートボード6枚。
私の幅90㎝で仕切り棒3本なら、ショートボード11枚程度収納可能です。

突っ張り棒を購入し、地震対策もバッチリです!
*分解する必要ない方は、プラスチックジョイントを接着剤使用して組み立てると、更に安く、仕切り棒が動かない仕様にできます。

動画で見たい方はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=OOow9nWyObI

材料

-- 矢崎化工株式会社製品 --
900㎜パイプ×4
450㎜パイプ×7
コーナージョイント(HJ-2)×4
継手(HJ-1)×3
アジャスター(EF-1200S)×5
ゴムキャップインナー(EF-1201)×4

-- その他購入材料 --
・アイボルト(M8)×5
・プラスチックチェーン×1(100均)
・カラビナ×3(100均)
・ゴムマット
・パイプラバーカバー
・突っ張り棒×2

工具

スパナ1本のみ

Diy-Life運営事務局からコメント

投稿ありがとうございます。
分解、調整可能なメタルジョイントにされたので、収納形態や収納力が変更でき便利ですね!
ストッパーのチェーンもインパクトがあり、お洒落です。
ボードを守るための緩衝材も巻かれ安心できます。

グッジョブで投稿者を応援!

グッジョブ!

会員登録してお気に入りに保存しよう!

お気に入り
コメント 投稿作品へのご意見、ご感想などお待ちしております。

コメントをする場合はログインが必要になります。

関連する公式DIYレシピ
アウトドア
公式DIYレシピ一覧>
関連するみんなのアイデア投稿
アウトドア
みんなのアイデア投稿一覧>

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサイト改善のためにクッキーを利用しています。
クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳細につきましては、クッキーポリシーをご確認ください。

同意する