平素は、弊社ウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
メンテナンス作業のため、以下の日程で会員サービスを一時停止しております。
■サービス停止日時:4月7日(水)16:00 ~ 4月8日(木)11:00
停止中は、新規会員登録・会員ログイン・アイデア投稿・コメント投稿がご利用いただけません。
また、作業の進行状況によって停止期間が前後する可能性がございます。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
木工作業ではもっともよく使用される工具「ノコギリ」。
異なる刃がついている両刃ノコギリが一般的ですが、この異なる刃にはどのような用途があるのでしょうか?
さてそれでは解説をしていきます。
サイズは刃渡りで表します。刃渡りは180mm~360mmまであり、一般的に使い安いのは240mmぐらいでしょう。
目が粗い「縦びき刃」と、目が細かい「横びき刃」の2種類の刃が付いています。
縦びき刃は、目が粗く、木目の繊維の方向に沿って切る時に使用します。
横びき刃は、目が細かく、木目に対し直角に切る時に使用します。
(合板は木目に関係なく横びきを使用するとよいでしょう)
ノコギリは引いて切ります。刃の長さをいっぱいに使って切っていきましょう。ポイントは2つです。
ノコギリを真上から見るように構えることと、切る材料をしっかり固定することです。
ひきはじめは、ノコ道をつけましょう。
切断位置の外側に刃を置き、親指の爪などをそえて、ノコギリのノコ身の元に近い方で軽く小刻みに2~3回引くのがノコ道をつけるコツです。
種 類 | 特徴・用途 |
---|---|
両刃ノコ |
・直線を切る時に使われる。 ・木目に沿って切る縦びき、木目を直角に切る横びきが1丁で兼用でき便利。 |
替刃式ノコ |
・ノコ刃を交換することによって、一般木材、合成材、竹・生木等の切断に使われる。 |
糸ノコ |
・木材などの曲線切りに使うほか、刃を替えることによっていろいろな用途に使われる。 ・弓に細い刃を取り付けて使う。 ・替え刃には木工用と金属用があり、それぞれ歯数や厚さによって種類がある。 ・替え刃は材料の厚さや硬さによって使い分ける。 |
胴付ノコ |
・精密さが要求される小細工の組手などに使われる。 ・ノコ身が非常に薄い。 ・歯が細かく、※アサリも少ない。 ・屈曲を防ぐため、背金が補強してある。 |
金切りノコ |
・金属の切断に使われる。 ・1枚の細長い銅版の片側に歯が刻まれ、両端の穴で手びき用の弓ノコに取り付ける。 ・刃の長さには250mm・300mmがあり、歯数によって用途が異なる。 |
折込みノコ |
・木工の小細工、植木の剪定(せんてい)、枝切り、生花などに使われる。 ・ノコ身が柄に折り込めるもので携帯に便利。 ・片刃が一般的だが、両刃もある。 |
会員登録(無料)が必要です