第24回受賞作品(2024年)

特別賞
テーマ:おしえて!あなたの工夫とアイデア
オシャレに多肉棚
After(製作後)

グッジョブで投稿者を応援!

グッジョブ!

会員登録してお気に入りに保存しよう!

お気に入り

ボタンの説明を見る

  • グッジョブとは

    投稿者を応援するボタンです。

  • お気に入りとは

    マイページにお気に入りした作品が保存されます。
    ※会員ユーザーのみ

作品サイズ 間口300×奥行92×高さ130 cm
製作期間 10時間
製作費用

イレクター部品:40,000円

その他の製作費用:10,000円

作品PR
  • After(製作後)
    屋根を上げて保持出来るようにしており、棚上段の多肉植物の世話をしやすくしている。また、日差しが欲しいときには開けておくことができる。
  • After(製作後)
    棚に屋根を作ることで、夏の日差し、冬の霜、豪雨から多肉植物を守ってくれる。
  • After(製作後)
    妻の希望により棚左側の屋根を延長することで、棚左側の地面にも植物を置いても、日陰をつくれ、多少の雨も防ぐことが出来る。
  • Before(製作前)
    多肉植物は可愛いけれど、地面においており、かなりのスペースが必要で困っていた。
こだわりポイント

可愛い多肉植物をお店のようにオシャレに並べたくて、製作しました。また、多肉植物の世話をしやすくすることを心がけ、夏にはパイプに遮光ネット、冬には防寒に不織布をかけやすく設計しています。また、水やり後の植物の重さに耐えれるように筋交いがたくさんあります。

材料

長いイレクターパイプを切断して作りました。
ジョイントは色んな種類を楽しみながら、考えて、たくさん使いました。
屋根はカーポート用を使用しています。

工具

パイプカッター
電動ドリル
プラスチックハンマー
プラスドライバー

イレクター大賞選考委員からコメント

特別賞受賞おめでとうございます。見栄えよく作業効率も考えられ、季節に合わせた衣替えができる素晴らしい設計の棚が出来上がりましたね!水やり後の重量も考えた構造で万全です。次回のご応募もお待ちしております。

グッジョブで投稿者を応援!

グッジョブ!

会員登録してお気に入りに保存しよう!

お気に入り
第24回受賞作品(2024年)

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサイト改善のためにクッキーを利用しています。
クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳細につきましては、クッキーポリシーをご確認ください。

同意する